2012年2月6日月曜日

古屋敷村映写寄合~映像が伝える山里の暮らし~を開催します!

古屋敷村を全国的、あるいは国際的に有名にした最初の時は、小川紳介監督のドキュメンタリー映画「ニッポン国古屋敷村」が1982年のベルリン国際映画祭で国際批評家賞を受賞した時ではないかと思います。

以来、映画が国内外で評価を高めるに合わせ古屋敷村の知名度も上昇していきましたが、その一方、小川プロダクションが映画を撮影した時期は、日本が高度経済成長を遂げる過程で暮らし方が変わり、村に住む人々の離村が進み始めた時期でもありました。
その後、コミュニティとしての古屋敷村は完全に失われていくわけですが、おそらく最後に近いコミュニティの姿が映画の中に残されたことになります。






今回は、この著名な映画に記録されたかつての村の姿や、最近行われたかやぶき作業の学習風景を撮影した映像を見ながら、連綿と繰り返されてきた山里の普通の生活に秘められた知恵を伝承することについて、その現代的な価値や難しさを自由に語り合う映像イベント「古屋敷村映写寄合~映像が伝える山里の暮らし~」を開催します。・・・入場無料、出入り自由、品切れ御免どなたでもご参加ください。
古屋敷村映写寄合~映像が伝える山里の暮らし~
(主催)古屋敷村の保存を考える会
(共催)上山市 (後援)特定非営利活動法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
日  時/2012年2月26日[日]
会  場/十日町の蔵 (上山市十日町・十日町郵便局向かい)
入場料/無料
プログラム/
10:00 【開場】
10:10 【映画上映】
 ドキュメンタリー映画 「ニッポン国古屋敷村」 (後半部)
 1982/日本語/カラー/16mm
 監督:小川紳介 撮影:田村正毅 現地録音:菊池信之 録音:浅沼幸一
 詩:木村迪夫 音楽:関一郎 製作:伏屋博雄 制作会社:小川プロダクション
12:00 【味わいの時間】
 昔から上山の農山村に伝えられ、食べられてきた季節の味を味わいます。
13:00 【上映懇談会】
 ビデオ 「失われた村再生プロジェクト ~古屋敷村かやぶき学習会2011」
 失われつつある茅葺きの技術を学び、茅葺き屋根の再生に生かそうと2011年に催した「かやぶき 学習会」の様子を映像で振り返りながら、茅葺き屋根の保存と技術の伝承の今後を語ります。
15:00 【閉場】

《会場案内》
大きな地図で見る

申し込み不要ですが、お問い合わせの場合は当会にメールにてお問い合わせください。

古屋敷村の保存を考える会 齋藤

0 件のコメント:

コメントを投稿