2012年3月26日月曜日

古屋敷村映写寄合・東京イベントを開催しました

予告のとおり、3月20日(火)春分の日に、東京・東中野駅前のポレポレ坐で「古屋敷村映写寄合~映像が伝える山村の暮らし」東京イベントを開催しました。

2月に上山市十日町の蔵で開催した内容とほぼ同じようなプログラムでの開催です。

いやぁ~、いつもカメムシだらけ、人のいない古屋敷で活動する我々が、東京に行って何かをするだけでも奇跡的に感じます!

はるえさん、ウメ子さん、恵子さん、裕己さんと私の5人で19日の午後5時に山形、上山を発ち、東京に向かいました。・・・それからの珍道中は次回に移すとしますが、夜9時に忙しい中駆けつけた藤岡さんとの打ち合わせを経て、20日の午前11時ごろ、東中野に無事到着。

・・・しかし、ここで大問題が発生!・・・人間は到着したのですが、前日に送った振る舞い料理などの荷物の方が届いていない!!・・・20日の朝、山形が雪で遅れた、と公式には説明していますが、こんなことがあるものですね~こんな時に限って!!

予定の13時を迎え、会場のポレポレ坐には、2009年の映画道場に参加した方、山形県人会・上山会の皆さんなど、縁のある方も含め、何だかんだ言って、約40名の皆さんが来てくださいました。
皆さん、ありがとうございます。

最初に「味わいの時間」の映像と振る舞い料理の時間にするところを、逆に「かやぶき学習会2011」の映像と“男結びをやってみよう”を先にやって時間稼ぎをすることになりました。

意外に皆さん、男結び、ムキになって盛り上がってくださいましたね~。
さすがに上山会の原口出身の方は覚えておられましたね~。

さて、そんなことで話をつなぎながらも14時半ごろにようやく荷物到着!

ここからは皆さんにバタバタと振る舞いの時間に突入・・・しかし、ウメ子さん、恵子さんは本領発揮で上山弁全開のトークショーになりました!

東北の女性は物静かだ、という既成概念、ステレオタイプを相当にぶち破る、元気満点のお話で、「山形のおばちゃんってしゃべるんだね~」と感想をおっしゃっていた方もいたようでした。

会場の大きさ、人数、雰囲気ともに申し分なく、とってもいいイベントになったのではないかと自己満足しています。

ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。


P.S.
本イベントについてFM山形のラジオ番組に私を出し紹介の機会を与えてくださった荒井幸博さん、スタッフブログで本イベントを紹介くださった山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」の皆さん、そしてプロジェクト全体への助成に限らず、事前のイベント紹介と早速のレポートをホームページにアップくださった公益財団法人トヨタ財団の皆さん、本当にありがとうございました。
この場でお礼いたします。

【公益財団法人トヨタ財団ホームページ】
・イベント等のお知らせ
・プロジェクトレポート

【おいしい山形プラザ】
スタッフブログの紹介記事

古屋敷村の保存を考える会 齋藤

0 件のコメント:

コメントを投稿